つみたてNISAとは?概要や特徴について

つみたてNISAとは2018年1月に開始された、少額資金からの投資をサポートするための制度です。制度や概要、特徴について解説していきます。

つみたてNISAの制度と概要

下記はつみたてNISAの制度に関する概要になります。

①日本に住む20歳以上の方が、1人につき1口座の申し込みができます。
②投資信託から発生する分配金や譲渡益が最長20年間非課税となります。(※投資期間は2037年まで)
③非課税投資枠は年間40万円まで(※未使用分を翌年に繰り越したり、売却によって復活したりすることはできません)
④金融庁の規定を満たした商品のみの販売

【つみたてNISAの制度イメージ図】


引用:金融庁

特徴について

1つの口座で上限額が40万円まで
つみたてNISAは、20歳以上の人が1人につき1つの口座を持つことができます。金融機関は毎年変更可能ですが、変更前のつみたてNISAで預けた資金は新しい金融機関に移すことはできません。また、つみたてNISAは年間で40万円までの投資信託の積み立てをすることができます。積立金額は仮に1年間で月々積み立てるならば、33000円ほどの金額が上限となります。

最長20年の積み立て
積み立てした年から最長で20年持つことができます。2018年から2037年まで毎年40万円の枠で積み立てするとすれば、最高800万円の資産を非課税で運用できます。

金融庁の基準を満たした商品
投資というと、株や外貨、債券など幅広いので初心者の方には敷居が高いと感じる方もいるかもしれません。しかし、つみたてNISAは、商品数が限られていますし、金融庁に認められた比較的低コストで安定性のある商品のみなので、初心者の方でもはじめやすいです。